立体的なふんわり感が魅力の子供服「コクーンスカート」
丸みのあるシルエットが特徴の子供服「コクーンスカート」の型紙です。
「繭」という意味を持つコクーンシルエット。
体をゆったりと覆うように、丸みを帯びた形のスカートです。
たっぷりギャザーをとっているので、空気を含んだような柔らかな丸みのあるシルエットに仕上がります。
裾幅はせまくなりすぎないように寸法を取りながら、ウエストのギャザーを多くすることでコクーンシルエットを作っています。
裾がすぼまった形は、少し大人びた印象に。
ゴム入り仕様のウエストは、リラックスして過ごせる履き心地です。
仕立てのきれいな洋服を作りたい方向けの裏地付き仕様です。
裏側の見た目を整えるだけではなく、表のふくらみを保つための「縁の下の力持ち」的な役割のある裏地仕様で作っています。
コーディネート
ゆったりしたTシャツと合わせたリラックスコーデがおすすめです。
シンプルなTシャツと合わせるだけで、コーディネートがおしゃれに決まります。
プルオーバーなど、いろいろなトップスに合わせやすいスカートです。
ドールと子どものお揃い服
ドールと子どものお揃いコーデやリンクコーデを楽しめます。
<別売>ドールサイズ「コクーンスカート」
パターンはこちら▷▷▷
材料( 100/ 110/ 120/ 130)
- 表地(レーヨン/リネンイージークロスワッシャー) ― 生地幅100cm×95cm/100cm/105cm/110m
- 裏地(ローンなど) ― 生地幅100cm幅×80cm/85cm/90cm/95cm
- 平ゴム(オペロンソフトタック25mm) ― 46cm/48cm/50cm/52cm
- コットンヘリンボーンテープ 9mm(省略可)
- 接着芯(省略可)
参考生地
サンプルで使用している生地は、楽天ショップの 布地のお店 ソールパーノ で購入できます↓
表生地
見本で使用している
レーヨン/リネンイージークロスワッシャー
- グレーカーキ(3)
- オイスター(40)
は、リネンのスラブ感とざっくり感がありながら、レーヨン混ならではのしなやかさもあります。
たっぷりギャザーでも張りすぎないので、コクーンシルエットのふんわりとした丸みを作るのにおすすめの生地です。
お洗濯すると、リネンのくったり感が楽しめます。
サイズ
100 | 110 | 120 | 130 | |
着丈 | 34 | 37 | 40 | 43 |
ウエストゴムあがり | 45 | 47 | 49 | 51 |
モデル身長105cm
モデル身長122cm
成長しても長く着用していただけるデザインとシルエットです。ウエストのゴムを調節していただき、最初はひざ丈ぐらい、成長したら短めのひざ上丈で履くのもおしゃれです。
難易度
普段から子供服を作られている方に向けて、仕立てのきれいな裏地付きの作り方をご提案するアイテムになります。
子供服「コクーンスカート」の型紙
縫い代付きパターン
A3サイズ 4~6枚のPDFデータ(貼り合わせあり)
↓型紙のダウンロードページはこちら↓
購入の手続き完了後、購入完了画面、またはメールに型紙ダウンロードボタンが表示されるので、型紙はすぐにダウンロード可能です。
型紙の特徴
縫い代付きパターンですので、出来上がり線で印を付ける必要がありません。縫い代と縫い代を合わせて指定の幅で縫うだけで作ることができます。
決済完了後すぐにダウンロードできる商品の特性上、キャンセル・返品や返金は承っておりません。
当ショップが初めての方は、「決済→型紙ダウンロード→レシピ閲覧」を実際にお試しただける、子供服の無料型紙をぜひお試し下さい↓
コクーンスカートの作り方
↑サイトのレシピ例
レシピは型紙購入者さま限定で、全ページサイトで閲覧可能です。
手順ごとに丁寧に分かりやすく「イラスト」で解説しています。
ダウンロードした型紙に、レシピ閲覧用パスワードが記載されています。レシピページ「キッズサイズ☆コクーンスカートの作り方」でパスワードを入力していただき、パソコンやスマホ、タブレットでご覧ください。
レシピページ
キッズサイズ「コクーンスカート」の作り方▷▷▷
コクーンスカートのレシピPDFデータは、レシピページよりダウンロードが可能です。
紙のレシピをご希望の方は、「キッズサイズ☆コクーンスカートの作り方」からダウンロード印刷をお試しください。
コクーンスカートの型紙ダウンロード