抱きしめたくなる♪ドールのためのかわいい着ぐるみ服
約26cmのお世話人形が着られる「カバーオール」の作り方と型紙です。
かわいい動物に変身できる、ドールのための着ぐるみ服。
作れる動物は、うし・ひつじ・トラ・ねこ・くま・うさぎの6種類です。
お腹まわりは、少し膨らみのあるゆったりとしたシルエット。
人形の手や足を通しやすいサイズで作っているので、小さなお子様でも着せ替えを楽しめます。
お腹は、切替え「あり・なし」どちらもお作りいただけます。
小さな耳は、思わず触りたくなるかわいさ。
後ろ姿もとってもかわいい!
フードの切替線は、耳の付け位置をアレンジしやすい絶妙な位置に設定しています。立体的なパターン設計なので、フードの形がとってもきれい。
お人形の着せ替えで、お子様の遊びが広がること間違いなしです。
「ニャ~!」「モ~!」「メェ~!」
と鳴き声が聞こえてきそう?!
手作りの着ぐるみ服をプレゼントしてみませんか♪
また、#nanokokoパターンではnanokokoパターンを使用して作った作品をたくさん見ることができますので、ぜひご覧ください♪
材料
- 表地(ボア) ― タテ25cm×ヨコ110cm
- 別布A(天竺) ― タテ15cm×ヨコ25cm
- 別布B(フェルト) ― タテ4cm×ヨコ4cm
- マジックテープ ソフトシート ― 4.5cm
- ニット地用のミシン針
- ニット地用のミシン糸
無地ソフトボア参考生地
うさぎ ― アイボリー (S-0028)
くま ― トープグレー (S-0411)
ねこ ― グレー (S-0016)
毛足は2mm程度で、少し伸縮性のある片面起毛タイプのソフトボア生地がおすすめです。
その他動物の参考材料
- くま・うさぎ ― しっぽ用わた
アレンジ
↑参考生地 バイオウォッシュハーフリネン
伸びない生地でも着られるサイズで型紙を作っています。
↑たれ耳うさぎの例
耳の付け位置を変えるだけで違った印象に。
レシピでは、いろいろな動物の耳の作り方を紹介しています。レシピを参考に、自分好みの動物を作ってみてください♪
難易度
使用するボア生地の種類によって難易度は変わります。
布帛で作ると難易度は下がりますが、フード・耳・袖付きでパーツ数が多いので、難易度は高めのアイテムになります。
カバーオールの型紙
縫い代付きパターン
【A4サイズ】 4枚のPDFデータ
(貼り合わせなし)
↓型紙のダウンロードページはこちら↓
決済完了後に購入完了画面、または注文確認メールに型紙ダウンロードボタンが表示されるので、すぐにダウンロードすることができます。
ダウンロードした型紙は、ご自宅のプリンター、またはコンビニのマルチコピー機で印刷可能です。
型紙の特徴
縫い代付きパターンですので、出来上がり線で印を付ける必要がありません。縫い代と縫い代を合わせて指定の幅で縫うだけで作ることができます。
決済完了後すぐにダウンロードできる商品の特性上、キャンセル・返品や返金は承っておりません。
当ショップが初めての方は、「決済→型紙ダウンロード→レシピ閲覧」を実際にお試しただける、ドール服の無料型紙をぜひお試し下さい↓
ドール服☆カバーオールの作り方
↑サイトのレシピ閲覧例
分かりやすく「イラスト」で解説しています。
ポイントとなる箇所は、画像付きで解説しています。
ダウンロードした型紙に、レシピ閲覧用パスワードが記載されています。レシピページ「ドール服「カバーオール」の作り方」でパスワードを入力していただき、パソコンやスマホ、タブレットでご覧ください。
レシピのPDFデータは、レシピページよりダウンロードが可能です。
紙のレシピをご希望の方は、「「カバーオール」の作り方」からダウンロード印刷をお試しください。
カバーオールの型紙ダウンロード