Store

型紙の貼り合わせ方法

A4、A3サイズに入りきらない型紙は、貼り合わせが必要になります。

レシピページにある「型紙の全体図」を見ながら貼り合わせて下さい。

 

型紙の貼り合わせ方法

1.印刷枚数をチェック

型紙データの数と印刷した型紙の枚数が同じか確認します。「型紙の全体図」を見ながら印刷枚数や貼り合わせ箇所を確認してください。

 

2.実寸で印刷できているかチェック

拡大縮小なしの100%実寸で印刷できているか、5cm定規、または5cmの正方形が表記されている部分を測ってチェックします。

※5cm定規を測った時に、例えば「4.9cm」や「4.8cm」になっていると、数パーセント小さく印刷されてしまっているため、本来のサイズより小さい洋服が出来上がってしまいます。拡大縮小なしの100%実寸で印刷してください。

 

3.貼り合わせる片方の余白をカットする

片方は「のりしろ」として残しておき、もう片方は貼り合わせる線をカットすると貼りやすくなります。

※カットはしないで、線と線を合わせて貼る方法でもOKです。
カットしない場合は、のりしろ部分が重なるので線が消えてしまいますが、線が消える分量は5mm程度なので、型紙の外周線をカットする分には問題ないです。

 

 

4.線と線を合わせてテープで貼る

貼り合わせる線と線をピッタリと合わせて下さい。

貼り合わせ後の仕上がり寸法をレシピ内に掲載していますので、測りながら合わせて、メンディングテープやマスキングテープなどで貼ってください。

大きいパーツや長いパーツは、貼り合わせ箇所が多くなってしまうので、どうしてもズレが起こりやすいです。縫い合わせるパーツ同士の寸法が同じになっているか確認をお願いします。

 

5.外側の線をカット

縫い代付きパターンですので、外側の線がカット線になります。ハサミかカッターで切り取ってください。

 

ポイント

型紙の貼り合わせとカットする時は、型紙に記載されている内容をチェックしながらやりましょう。

  • 裁断枚数
  • パーツ名称
  • 衿付け止まりなどポイントとなる合印
  • その他合印

などをチェックしながらやると、裁断やミシン作業を効率よく進めることができます。

また、型紙をチェックしながら作業工程をイメージすると間違いが減ってきれいに仕上げることができます。

貼り合わせは大変ですが、「チェック&イメージ=満足の仕上がり♪」になることを頭に入れると、ソーイングをより楽しむことができますのでぜひお試しください。

テキストのコピーはできません。